定期テスト それに向けて3学期どう行動すべきか②

定期テスト それに向けて3学期どう行動すべきか②

まるで奇跡のような大逆転をした

先輩達の結果だけを見てはいけません。

成績を上げるために行っていることは

何でしょう?

どのようなことでしょう?

スマホを親に預けたり、

使えないようにあえて電源を

切ったままにしている人、

どれだけいるでしょう?

友達とのLINEグループを

あえて断っている人、

どれだけいるでしょう?

休み時間や寝る時間を犠牲にして、

勉強をしている人、

どれだけいるでしょう?


大逆転をした先輩達は皆、

努力をしていたのです。

自分自身の自由時間を

犠牲にして努力をしたのです。


「テストでの判定は悪いが志望校に合格したい…」


その気持ちがあるのであれば、

スマホを使わないようにする、

学校から帰ったらすぐに勉強する、

家で寝るまで勉強する、

そういう姿勢になるはずです。

そのような行動が取れないようでは、

奇跡など起こるわけがない。

大逆転などできるわけがない。


お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。

岩田の想い(入会検討中の方へ)カテゴリの最新記事