テスト勉強はシンプルに③

テスト勉強はシンプルに③

ここまで読んで

納得をする方がいる一方、

このように思われる方も

おられるのではないでしょうか?

「学校ワークはやっています。

テスト当日に提出なので。」

さて、やり込み具合はどうでしょう?

確かにやることはやっている。

ただし本当に「完璧に」

やっているのでしょうか?

提出のために1回解いただけ

間違った箇所を赤ペンで直しただけ…

理解していないし、暗記していない…

これでは同じ問題が出題されても

間違えてしまいます。

点数を取ることは出来ません。

学校ワークをやるということとは

「学校ワークを完璧に仕上げる」

ことを意味します。

どの問題を聞かれても

すぐに答えることが出来る。

文法問題は単語を変えられても

すぐに解くことが出来る。

理解せずにパターンだけ

暗記している問題を無くす。

このような状態になって初めて、

『学校ワークを完璧に仕上げた』

と言えるのです。


お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。

岩田の想い(入会検討中の方へ)カテゴリの最新記事