学校の休み時間も勉強…
これは簡単に
出来そうではありますが、
実際にやるのは難しいでしょう。
休み時間は
休むための時間ですので。
周りの友達も
楽しんでいる訳ですので。
たった10分、
ほんの5分と言えども、
その環境の中で
勉強に向きあう意識を
持つことができるのは
立派だと思います。
しかし、誤解しないでください。
こういう話をすると
思ってしまうかもしれません。
「自分は意識が変わらないからダメだ…」と。
そのように感じる必要はありません。
行動することで自分自身の意識が
変わることも多いのです。
この記事を
読んでくれている生徒みなさん。
「勉強への意識を変えたい!」
「成績を圧倒的に上昇させたい!」
そのように感じている人も
いるかもしれません。
小さな行動から
始めてみてはどうでしょう。
学校の休み時間にちょっとでも勉強する。
一度だけでも
試してみてはどうでしょう。
友だちとワイワイお話したい…
勉強から少しでも離れたい…
それでも勉強を
10分だけでもやってみる!
ひょっとすると
その小さな行動により
勉強に対して前向きな意識が
生まれてくるのかもしれません。