学力とやる気

NO IMAGE

生徒の学力を上昇させて、さらに

やる気を保たせるには、

どのようにするべきでしょうか?

「アメとムチ」が大事。

非常に良く言われることです。

では、自分の仕事を振り返って、

「アメとムチ」をうまく

使い分けることが出来ているのか?

これに関しては非常に疑問が残ります。

私の塾は『ムチ』の割合が多いかと。

授業では毎回、ミニテストを行います。

「不合格は補習」「不合格は追試」と

「ムチ」に対しては徹底的している…

いや、しすぎているとも言える…


では「アメ」に関してはどうか?

一言で言えば「褒め」ています。

難しい問題が解けた時、そして

成績上位者になった時に褒めることで

優越感を感じてもらうようにしています。

「アメ」は与えすぎてしまうと、

それに慣れてしまうという意見もありますが、

私はそれでも良いかと思っています。

褒められて嫌な気分になる生徒など

ほとんどいないかと思いますので。

ただ、褒めるタイミングに関しては

生徒の様子を注視して

適切に声かけをしたいと考えています。


このようにすることで生徒の

学力とやる気を維持するのです。

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。