秦野英語塾 生徒みなさんのように感謝と謝罪の言葉を!

秦野英語塾 生徒みなさんのように感謝と謝罪の言葉を!

私は学生時代のアルバイトを含め、

塾講師という仕事をずっと続けています。

年数もすでに25年を超えました。


この仕事をずっと続けている理由は

本当に単純なことで、

この仕事が大好きだからです。

好きな理由を挙げようとすると

きりがなくなってしまいますが、

あえて一つだけ挙げるとすると

皆様からたくさんの「感謝」を

もらうことにあります。


確かに、他の職業であったとしても、

感謝をもらうことはあると思うのですが、

塾講師の仕事は本当に多くの

感謝の言葉をいただくと思うのです。

受験に合格した時だけではなく、

学校の成績が上がった時、

資格試験に合格した時、

そして、日々の授業の中でも、

生徒みなさんの授業終了時、

ドアを出る前にも

「ありがとうございました!」という

感謝の言葉を頂けるのです。


私の年齢もそれなりになり、

22時の授業終了時刻となると、

疲れを感じる時はあるのですが、

生徒みなさんからの

「ありがとうございました!」を頂くと、

本当に大きな力をもらい、

「また明日も頑張ろう!」という

前向きな気持ちになれるのです。


そしてまた、

秦野英語塾の生徒みなさんは

本当にしっかりとしていて、

ほんの少しのことでも

「すみません!」と謝ってくれます。

私の不注意で渡すべきプリントを

渡しそびれてしまった時でも

「催促してすみません…」と

言ってくれたりします。

私の方が生徒みなさんの

「こういった姿勢を見習わないと!」

と強く感じています。


私には娘がいます。

まだ小さく、話をするという

段階にはなってはいませんが、

このような感謝と謝罪の言葉は

必ず言うように伝えなければ

ならないと強く感じています。

これは何よりも私自身

生徒みなさんから多くの

感謝や謝罪の言葉を頂いて、

紛れもなく

日々の生活の活力となっているからです。


私の娘もみなさんのように

誰かの心を明るくできるような人間に

育ってほしいと

密かに願っています。

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。

岩田の想い(入会検討中の方へ)カテゴリの最新記事