秦野英語塾 「達成感」を感じる日を積み重ねること

秦野英語塾 「達成感」を感じる日を積み重ねること

先日の授業のことです。

補習のためいつもより早めに

塾に来たある高2生が

いつも以上のペースで

課題に取り組んでくれました。

英単語テストの結果でも

普段よりも良い点数を取ってくれ、

また、その後に取り組んでもらった

英文法のプリントもほぼ満点でした。


また、別の中学生。

苦手とする英単語の暗記に、

いつもよりも

集中して取り組んでくれました。

手を動かすペースが普段より早く、

粘り強く終了時刻まで

暗記に向き合ってくれたのです。


この生徒二人とも、

終わった後の表情が

いつもよりも良い表情だった

気がするのです。

自分自身なりの「達成感」を

感じることができたのでしょう。

成績を上げるため、そして、

志望校に合格するためには、

このような「達成感」を

感じることができた!という日を

どれだけ積み重ねることが

できるかが大事です。


朝から夕方まで学校で授業があり、

その後には部活動…

生徒みなさんは

本当に大変だと思います。

心身ともに

疲れ切ってしまっているという

日もあるでしょう。

「勉強しよう!」と、思っても、

集中できない日もあるかもしれません。

勉強に対して全集中、

全エネルギーを傾けることが

できる日々を送るというのは

なかなかに難しい話だと思うのです。


それでも、なんとか力を振り絞り、

「達成感」を感じる日とできるか…

それともまた、

気持に負けて

ダラダラとした日となってしまうのか…


生徒みなさんは、

日々試されているのかもしれません…


本日の記事で出てきた2人。

その日は「達成感」を

感じる日を過ごしてくれたと思います。

そしてもちろん、これから先も

積み重ねてくれることを願います。

もちろん、この2人だけでなく、

秦野英語塾に通う全生徒が

できるだけ多く「達成感」を

感じる日々を

積み重ねていくことができるよう、

私としても熱意を持って

授業にあたりたいと思います!

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。