本当の双方向授業④

本当の双方向授業④

双方向授業利点の最後、それは「楽しさ」です。

一方的な授業というのは、淡々と授業が進みます。

どれほど分かりやすく、話がうまい教師であろうとも

一定リズムでの授業が続くと生徒は飽きてしまいます。


しかし、双方向授業ではそのようなことはありません。

生徒を巻き込んでの授業展開のため、飽きないのです。

積極的に参加する授業には「楽しさ」があります。

これは「らくをする」という意味ではありません。

頭を使う事になりますので、

聞き流すだけの授業よりもはるかに大変です。


秦野英語塾は長時間勉強を強制される塾なので、

時には辛く感じることもあるかと思います。

そのような中、笑いの瞬間を作り上げることで、

大変な勉強を少しでも楽しんでもらいたい。

少しでも笑顔になって心の負担を軽減したい。

私はこのように考えて授業を行ないます。


そしてその楽しい時間を

一緒に勉強をする仲間と共有することになる。

私は生徒間での良好なコミュニケーションは

生徒同士がお互いにやる気を出すという点で

非常に効果的であると考えています。

生徒の相互に作用する力、

つまり友人関係やライバル関係というものは

あらゆる指導法よりも効果を発揮するのです。

「あの子も頑張っているから自分も頑張る!」

「あいつには負けたくない!」

「次のテストでは絶対に一位になる!」


お互い切磋琢磨し合いながら

成長をしてほしいと思っています。


秦野英語塾責任者 岩田 圭介

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。