新 個人塾長?or大手塾講師?②

NO IMAGE

大手塾講師時代には、

私も上からの「評価」については

多少気にしました。

社会人であれば、誰しもが

気にすることだと思います。

行動するかどうかの決断が

「上に認められるかどうか」

にあるという人もいるかと。

「怒られるかどうか」

にあるという人も

いるかもしれません。


当たり前ではありますが、

これは独立開業すると大きく変わります。

自分がトップになるわけですから。

たとえ何をしでかしたとしても

怒られることなどありません。

そう、全くないのです。


よって、仕事をする上で

「上司の機嫌をとる」ことや

「職場の空気をよむ」ということが

全く必要なくなります。

周りに振り回されなくなる

ということは

大きなメリットではないでしょうか。


ただし、デメリットもあります。

仕事をさぼってしまう可能性が

あるということです。

自分が仕事をさぼってしまえば、

生徒が集まらなくなります。

よって売り上げも立たなくなります。

上に「評価」されなくなるため、

大手塾講師時代よりも好きなように

仕事をやれるようになるのは良いですが、

仕事量が減ってしまってはいけません。

最低限、生活をするだけの

稼ぎは生み出さなければなりませんから。

人を雇って自分が「評価」する…

そのくらいの意識があって初めて

稼ぎを生み出せるようになると

言えるのかもしれません。

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。