新 独立に向けての準備

NO IMAGE

今の塾講師としての仕事に

不満を持っている…

独立開業をして

自分自身の塾を作りたい…


しかし

安定性について考えると

行動出来ない…

家族のことを考えると

行動出来ない…


今の塾を辞めて

独立することは決まっている…

しかし、まだまだ準備を

していかなければならない。


色々な方がおられるかと思います。




学習塾開業を考えている方へ。

今だからこそ私が伝えたいこと…

独立に向けての前段階で

やるべきことは何か?

やらずに後悔をしたことは何か?


このあたりのことが気になる…

という方もおられるかと。

そう思って記事を書いています。


開業場所はどこが良いのか?

その場所に良いテナントはあるのか?

そして塾であれば、

その場所に生徒は

集まってくれそうなのか?

そもそもその場所に、

対象となる生徒が

どの程度いるのか?


確かに私もそのようなことは

事前に調べてはいたのです。


しかし、テナントを探そうと思っても

独立開業が先のことであれば、

その場所を押さえることは出来ません。

たとえ良い場所があったとしても

先に押さえられてしまえば

こちら側からは何も出来ません。

結局は早いもの勝ちですから…


では私は何をやっていたのか?

そして、やっておくべきだった…

と、今後悔していることは何か?

そしてどのようなことを考えて

独立の準備を進めていたのか?


ブログ記事にしたいと思います。

お問い合わせ

     現状ぬるい、改善したい、塾が合っていない。みなさん。必要なのは環境の変化です。